東京都のお客様より高級革靴ブランド JMウエストン JMWESTONのチェルシーブーツ #705を買取させて頂きました。

買取商品の紹介

ブランド:JMウエストン JMWESTON
モデル:チェルシーブーツ #705
カラー:ブラック
素材:カーフ
コンディション:試着程度
付属品:箱・シューツリー

いつもお世話になっているお客様よりお譲り頂頂いたJMウエストンのチェルシーブーツです。

こちらのお客様も趣味の良い靴を沢山お持ちの方のため、お送り頂いたダンボールを開封するのが いつもワクワクします(笑)
いつも素敵な商品をお送り頂きまして、誠にありがとうございます!!

ウエストンのチェルシーブーツ #705と言ったら、ビートルズが履いていました!!
なんて事は私は言いません(笑)だって、雑誌にもネットにもブログにも、よく書いてありますもんね!!

ビートルズも格好良いのですが、やはり私は「オアシス」世代なので、断然、「オエイシス」ファンです!!
ノエルとリアムのケンカがおもしろいので、ぜひ復活してもらいたいですね。
サッカーもオアシス出身のマンチェスターにある「マンチェスターシティ」ファンで、ダビド・シルバ選手のファンです。

ちなみにOASISの「Don’t LOOK Back Anger」という曲はイングランドの国家的な歌になっていて、老若男女皆歌えるすごい曲です。

オリジナルバージョン:

LIVEバージョン:

英テロ事件の追悼集会で大合唱:

私もイングランドのノッティンガムという所(ノーザンプトンのちょっと上の方)に住んでいたのですが、イングランドの面白い所はロイヤルファミリーやジェントルマンみたいな存在がある反面、パンクロックやビートルズ・オアシスみたいなカウンターカルチャーも存在をしているのが、非常に面白いですね!!

靴と関係ない話が多くなりましたが、705が名作であることに変わりはありません。

サイドゴアブーツやジョッパーブーツなど革を大きく使った背丈のある靴は、革の品質が甲部分の立ち上がりのキレイさにモロに反映をされます。やはりウエストンだけあり、とってもキレイで甲の上辺りから「スッ」と伸びていく感じは絶妙ですね!!

それとサイドゴアブーツは履いているとサイドのゴムが伸びてきたり、切れたり、デロデロになってしまいます。靴職人さんに聞いたのですがサイドゴアのゴムの交換は同じ所にミシンを走るのが非常に難しいらしく、直すのが大変みたいです。修理をお願いするなら腕の良い職人さんにお願いするのが良いと思います。

コーディネートは・・・やはりビートルズっぽいスタイルが似合うと思います(笑)
チェルシーブーツは脱ぎ履きもしやすいのでついつい履いてしまうのですが、わりとどんなスタイルにも似合うので便利ですよね。

ビートルズよりもオアシスが好きですが、#705は人気も高い商品のため、ウエストンでも高めの査定額になると思います。

素敵な商品をご売却頂きまして、誠にありがとうございました。
SHOESAHOLICが責任を持って大切にして頂ける、次のオーナー様へお届けさせて頂きます。

JMウエストンの買取参考価格

JMウエストンの買取価格は下記のページにて、ご確認を頂けます。

JMウエストンの参考買取価格はこちら

関連記事

  1. 東京都のお客様より旧ロゴ時代のJMウエストン JM WESTON ハン…

  2. 東京都のお客様より、お持ち込み買取にてJM ウエストンのブラック ゴル…

  3. 福島県のお客様から、旧ロゴ時代のJMウエストン JMWESTON ク…

  4. 東京都のお客様より、高級靴 JMウエストン JMWESTON のスエ…

  5. 伊勢丹限定で発売をされた、コードバンのJMウエストン JMWESTON…

  6. 東京都のお客様より JMウエストン JM WESTONのタッセルローフ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お知らせ

 

MB1.png

 

MDELI.png

公式販売サイト

KJAD-9.png

 

KJAD10.png